稼げる副職ナビ

ホームページの作り方を説明。作業用のフォルダの作成と構造の説明。XHTMLの宣言方法の紹介。

作業用フォルダと構造

作業用フォルダを作ろう

 実際にサイトを作成して、作ったページを保存しておく場所が 作業用フォルダです。
 このフォルダの中には、作ったページ以外にサイトで使用する 画像なども保存しておきます。

 ではデスクトップに作ってみましょう。

 アイコンか無いところで
 右クリック→新規作成→フォルダ

 これで「新しいフォルダ」が出来たと思います。
 新しいフォルダが出来たら、わかりやすいように名前を変更しておきましょう。 例えば「HomePage」などでいいと思います。


XHTMLを書いてみよう

 ついにここから実際にサイトを作る過程です。

 まずはメモ帳を開きます。
 デスクトップ左下のスタートから→プログラム→アクセサリ→メモ帳
開けましたね。

 そうしたら下のように記述してみてください。めんどくさかったらコピーして 貼り付けても大丈夫です。

<?xml version="1.0" encoding="shift_JIS"?>
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja">
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset-shift_jis" />
<title>
ここにサイトのタイトルを記入
</title>
</head>
<body>
ここに本文を記入
</body>
</html>

 ひとつずつ説明していくと大変なので上の記述はサイトのページを作るうえで 必ず書かなければならない「呪文」だと思ってください。

<head><title><body>など<〜>と書いてある呪文を「タグ」と言います。
</head></title></body>など</〜>というタグは、この呪文の効力はここまで という指定です。

<head>〜</head>はその文書の基本情報を記述するスペースです。 このタグの間に<title>〜</title>という、その文書のタイトルを指定するタグを記述します。

<body>〜</body>はその文書をブラウザで開いたときに、 実際に画面に表示される内容を記述するスペースです。


 ここまでをメモ帳に記述したら、index.htmlという名前で作業用フォルダに 保存してみましょう。そうすると作業用フォルダにファイルが出来ていると思います。
 そのファイルをダブルクリックして開いてみましょう。
ブラウザが起動され、タイトルバーに「ここにサイトのタイトルを記入」、 メイン画面に「ここに本文を記入」と出ていれば成功です。


「作業の進め方と設定」へ


Copyright © 2011 稼げる副職ナビ. All Rights Reserved
ルミガンでパッチリまつげに
inserted by FC2 system