稼げる副職ナビ

metaタグについての説明。ロボット型検索エンジン対策に必ず必要なmetaタグの記述方法の紹介

metaタグの使用

 「SEO対策とは」のページで、クローラーはサイトのプログラムを見て評価している と記述しましたね。ではクローラーに「どのようなサイトなのか」「キーワードは何か」 というものを知らせるにはどうしたらよいでしょう。

 クローラーにサイトの内容を理解してもらうためには、 クローラーが理解できる言葉で記述していかなくてはいけません。
 そこでmetaタグの出番です。

metaタグの使用方法

 metaタグにはさまざまな使用方法がありますが、 すべてを理解して使いこなすのは大変です。
 そこでこのページでは最低限記述しておかなければならないもの だけをピックアップします。

<meta name="description" content="サイトの説明文">
<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3,キーワード4,キーワード5">

 上の命令を「サイトの説明文」と「キーワード1〜5」の部分を書き換えて <head>〜</head>の中に書き加えます。
これだけで完了です。

<meta name="description" content="サイトの説明文"> はクローラーに「こんな内容のサイトです」というのを伝える記述です。 サイトの内容を簡潔に記述してください。

<meta name="keywords" content="キーワード1,キーワード2,キーワード3,キーワード4,キーワード5"> はサイトのキーワードを伝える記述です。 「,」(半角カンマ)で区切ればキーワードは増やせますが、あまり多いと 不正を行っているとみなされるので、キーワードは5個位までにしておきましょう。


「キーワードの最適化」へ


Copyright © 2011 稼げる副職ナビ. All Rights Reserved
ルミガンでパッチリまつげに
inserted by FC2 system